SUPERTAIKYU2016 Rd.4 FUJI Practice. Run for RacingDriver?

SUPERTAIKYU2016 Rd.4 FUJI Practice

スーパー耐久2016 Rd.4 富士 練習走行

テーマは「レーシングドライバー体験!」
というわけで、ヘルメットの横にカメラを付けて走ってみました。
ほぼ視線の位置につけているので、レーシングドライバーになった気持ちになれるかな?と思って撮ってみました。
こういう撮り方、憧れていたのですがなかなか取り付けが難しく不格好になってしまいました。
室内をよく写したかったので、外は白飛びしています。横に後ろからのカメラ映像もつけましたので参考にしてください。

注目してもらいたいのは、視点。スーパー耐久は1.5LクラスからFIA-GT3の500ps程度の車が同時に走ります。
勿論速度が全く異なるので、普通に走っていたらとても危険です。だからこそ相手にうまく抜いてもらったり、抜いたりする技術が必要になります。
そこで私達はウインカーを使って相手に伝えています。自分がいる方向にウインカーを出しておいて、その反対側から抜いていってもらうわけです。
後ろがGT3クラスの車であれば、早めにウインカーを出してインに飛び込んで貰います。こちらはそれを見越して、早めにブレーキを終わらせてラインをクロスさせて立ち上がり重視の走り方をします。
そうする事で、お互いにタイムを落とす事無く走っていけるわけです。お互いの信頼度が試されます。
途中、メインストレートで前に被せてくる車両がありますが、こういうマナーの悪い行為をしてはいけません。この行為に何の意味も無い(ブレーキングポイントは遥か先)のですから、お互い危険になるだけです。

他にも、どこでサイドミラーやバックミラーを見ているか、という点にも注目してください。
コーナーの飛び込みや立ち上がりの際には必ず後ろを見ています。ヘルメットが動くので解りやすいと思います。
こうする事で相手の車両、速度、どこで抜かさせるか、という事を計算して走行ラインを決めています

レース中は、うまく走行していればどんな車とすれ違っても前後1秒以内のタイム幅で抑えられます。
こういう所にもドライバーの腕は現れるので、是非観戦する際にはそういう玄人好みの点も見て頂ければ幸いです。
よりモータースポーツが楽しめると思います。

 

SUPERTAIKYU2016 Rd.- FUJI Practice

SUPERTAIKYU2016 Rd.- FUJI Practice

スーパー耐久2016 夏のテストデー 富士

去る8/3、初開催となる夏のテストデーへ参加してきました。富士スピードウエイ、車両はまだ秘密です。
今年の夏の富士ラウンドは9時間という事で、テストする良い機会となりました。

ちなみに、この車両。私は初めて乗りましたが、本当に速かったです。欠点らしい欠点は見当たらないのですが、この時は車両にちょっとトラブルを抱えていた為、かなり余力をもって乗っています。

車載は乗り始めて2周目です。ブレーキが普段の1/3くらいしか効かなかったので、こわごわ乗っています。

ちなみに今回はテストも兼ねて、Xioami Yi で撮ってみました。1080P 60fpsです。画質も悪く無いですね。ただ、wifiをオンにしていると、かなりプチノイズが入ってしまうのが残念です。

SUPERTAIKYU2016 Rd.3 Suzuka Repechage

スーパー耐久2016 第3戦 鈴鹿サーキット 敗者復活戦

車両はランサーエボリューションX(ST-2)、敗者復活戦の車載です。
今回のレースは予選通過台数が3台という珍しいレースでした。予選は二人のドライバーのタイムを合算します。
その合算タイムが早い順になりますが、残念ながら3台の中に入る事はできませんでした。

そして、この敗者復活戦です。この戦いでクラス優勝をすれば明日の決勝に進める、という事で必死でした。
自分はスタートドライバーを任されました。

作戦は、自分が何とか前に食らいついて離されない様にする。
そして交代したドライバーが前との差を詰めていく、という方式にしました。
他のチームはエースドライバーがスタートだったので、自分さえ付いて行ければ後半に勝機を見出す事ができます。
実は、途中でセーフティカーが入った時のシミュレーションまできっちりやっていました。

結果は見事クラス優勝し、決勝に進む事ができました。
見事な作戦を立ててくれたチームと、ハイペースで追い上げてくれたチームメイトに感謝です。

しかし自分、ヒヤヒヤものでした。
とにかく自分は車が重たい時(燃料が満タンの時)のペースが良く無いのです。
これが今の自分の課題です。

 

(それにしても前のRC-F、かっこいいな。買ってきた素のままでこれらしいです。)

SUPERTAIKYU2016 Rd.3 Suzuka Race

スーパー耐久2016 第3戦 鈴鹿サーキット

車両はランサーエボリューションX(ST-2)、決勝中の車載です。当日は雨。というより豪雨と言って良い程の雨になりました。自分は第2スティント、つまり二人目として乗っています。

実は鈴鹿サーキットの走行経験はあんまり無い上に、ウェットは初。というわけでお見苦しい走行になりますが、御覧ください。実際の所は同クラスと着かず、それ程離されもせずという感じでした。ただ車載で見ても判るようにストレートで少しずつ離されています。

ちなみにコーナリング中にアクセルを開けたり閉めたりしているのは、ターボラグを消す為です。ターボに過給が掛かるまでは多少の時間が必要です。なのでコーナーの立ち上がりでターボが効く様に、少しでもアクセルを開けて過給させるように意識しています。

それから上位クラスの車と被る所が良くなかったですね。とは言え、それぞれのクラスでバトルしているので邪魔も無理もいけません。それぞれのやるべき事、そして譲り合いがあって初めて成立するレースだと自分は考えています。

SUPERTAIKYU2016 Rd.3 Suzuka Result

お役立ち情報

SUPERTAIKYU2014 Rd.0 TESTDAY

スーパー耐久2014 開幕戦前テストデイ

車両はランサーエボリューションX(ST-2)、テストデイ車載です。
ABSが突然壊れました。

普通にブレーキを踏んだだけなのにこんな風になります。怖いですね。
このくらいならまだどうにかなるのですが、いきなり真横を向く事もあります。

SUPERTAIKYU2014 Rd.5 Suzuka Practice

スーパー耐久2014 第5戦 鈴鹿

車両はランサーエボリューションX(ST-2)、金曜日練習走行の車載です。
赤旗中断のリスタートから、です。

ドライバー交代しピットアウトしてからのインラップ、
タイヤが冷えた状態でどれだけ飛ばせるかという想定で走ってみました。
その後は決勝はこんな感じで走ろうかな?と思いながら練習しています。
勿論タイヤは結構使い込んでボロボロです。

当時はシミュレータートレーニングを初めたばかりで、その効果も体感しながら
色々と考えて走っていました。
ただ、まだ下手くそな所が多々あってお恥ずかしい限りです。

最初に出てくるR8は中津からあげR8ですね。
鈴鹿サーキットかどこかで配っていて、とても美味しかった記憶があります。
それからST-3クラスを追っているのですが、本当に速くて全然追いつけません。

ちなみにボンネットから白い煙がずっと出ていますが、ブローバイだそうで…問題無いから走れと言われていました。
車内に入ってきて、目がとても痛くなりました(笑)