SUPERTAIKYU2017 Rd.4 Auropolis Race Onboard Cam
スーパー耐久シリーズ2017 第4戦 オートポリス決勝 車載
1スティント丸々みたいと言われたので公開します。
以前も一部をアップロードしたものなのですが、編集がめんどくさかったのでノーカットでお届けします。
ミッション不良・ドリンク消失・クールスーツ無しは夏場厳しいですね(笑)
とにかく車を労ってチェッカーを受ける事に終始しました。
軽くなった状態で2速まで使い、エンジンもレブまでしっかり使えば3秒程度はあげられたと思います。ただ、その行為に何の意味も無いのでやりませんでした。
ドライバーの仕事は次のドライバーへバトンを渡す事、そして最低限ゴールまで導く事だと思います。後はチームの総合力で勝敗が決まるのでは無いでしょうか?
ひたすら同じような操作しかしていないので単調なつまない動画だと思います。あとは速い車に追い抜かれても、1秒程度のロスで抑えたい所ですね。まだまだ実力足りません。ただ、初めて乗ったZ33でかつ重りが乗せられて、最大燃料積載時の動きも全く判らない割には壊さないで走れたと自負しています。練習も殆ど走っていませんし、オートポリスは過去1度数周走っただけなので…(言い訳)
こうして見るとドライバーは色々な事をやっていますね。 右でボタンを押している時は、無線で車の状態や前走者のタイム、ペースの確認を逐一報告しています。 レースって淡々としているイメージがありますが、少しでも興味を持ってもらえたら良いなと思います。