All 11
ENEOS スーパー耐久シリーズ2023 第2戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース 参戦決定!
正式に公開されました。ありがたく、今年も…
2023年5月22日/作成者: Y.Fujiwara2022年も応援ありがとうございました&新年あけましておめでとうございます!
2022年も2021年に引き続き、コロナ禍の影響も…
2023年1月16日/作成者: Y.Fujiwara2022 Philippine Endurance Challenge 8hours Rd.3 DNF!
2022/11/26 ~ 27 フィリピンの Clark International Speedway…
2023年1月14日/作成者: Y.Fujiwara2022 Philippine Endurance Challenge 8hours Rd.3 へ参戦します!
来週末(11/26 ~ 27)、フィリピンの Clark International…
2022年11月19日/作成者: Y.FujiwaraENEOS スーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook 第2戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース クラス5位
ENEOS スーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook…
2022年6月23日/作成者: Y.FujiwaraENEOS スーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook 第2戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース 参戦決定!
正式に公開されました。ありがたく、今年も…
2022年5月28日/作成者: Y.FujiwaraYoutube を更新しました。「こんなん見える訳無い?!深夜・雷雨の2020年24時間耐久レース 決勝」
https://youtu.be/5s7k1eIEc0U
2022年4月5日/作成者: Y.Fujiwara2022年 体制発表! 今年もスーパー耐久 ST-Zクラス RED SEED Audi R8 LMS GT4 で参戦致します。
参戦発表です!
Audi Japan Press Center にて情報が公開されましたので、ご報告です。今年も…
2022年3月15日/作成者: Y.FujiwaraAudi Japan Press Center にて情報が公開されましたので、ご報告です。今年も…
2021年も応援ありがとうございました&新年あけましておめでとうございます!
2021年はコロナ禍の影響も受けて、余り活動�…
2022年1月1日/作成者: Y.Fujiwaraスーパー耐久シリーズ 2021 Powered by Hankook 第3戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース 8位完走!
Super Taikyu Series 2021 Powered by Hankook Rd.3 24h FujiFinal=8th
初の新品ハンコックタイヤ、そのタイヤ初のドライ走行、GT4では初のダブルスティント3回。本当に初めて尽くしで良い経験をさせて頂きました。もてぎで全く走れなかった分、たっぷりと堪能しました。今回こそ表彰台争いをしたい!と意気込んでの参戦でした。しかし、練習走行は2枠目より大雨、その流れのまま予選は大雨によりキャンセルとなりました。
流れが良くないな…という感じのまま、24時間レースがスタートしたものの嫌な予感は的中しました。まさかのピット給油設備のトラブルにより、ガソリンが給油できないという事態に。この時点で表彰台争いから脱落し、最終目標は完走という形になりました。メカニックの懸命な作業により何とかゆっくりながらも給油できるようになりましたが、時既に遅し。最終的には1台がトラブルにより沈んだ為、8位完走という結果に終わりました。給油できないというトラブルでうまく行かなかった事が敗因ではありますが、今回うまく行かなかった理由は根本的に自分自身に原因があると思っています。あれだけの時間(192周!)が与えられたにも関わらず、チームに対して結果が出せなかった事は言い訳できません。
正直、自分が居たら勝てる勝負も勝てなくなると思います。その位、レベルの低い事しかできませんでした。車には問題は無かったですし、ウェット路面ではそこそこ乗れていたのに、ドライでは自分が全くアジャストできなかった事も一因です。後半は、同クラスや他の首位争いの邪魔にならないように、ひたすら避けて走っていました。
本当にチームやメカ、ドライバー達に申し訳なく思います。今後も含めて色々と考えます。応援してくださったファンの皆様、関係者一同お疲れ様でした![AMUSE]…
2021年5月29日/作成者: Y.Fujiwara初の新品ハンコックタイヤ、そのタイヤ初のドライ走行、GT4では初のダブルスティント3回。本当に初めて尽くしで良い経験をさせて頂きました。もてぎで全く走れなかった分、たっぷりと堪能しました。今回こそ表彰台争いをしたい!と意気込んでの参戦でした。しかし、練習走行は2枠目より大雨、その流れのまま予選は大雨によりキャンセルとなりました。
流れが良くないな…という感じのまま、24時間レースがスタートしたものの嫌な予感は的中しました。まさかのピット給油設備のトラブルにより、ガソリンが給油できないという事態に。この時点で表彰台争いから脱落し、最終目標は完走という形になりました。メカニックの懸命な作業により何とかゆっくりながらも給油できるようになりましたが、時既に遅し。最終的には1台がトラブルにより沈んだ為、8位完走という結果に終わりました。給油できないというトラブルでうまく行かなかった事が敗因ではありますが、今回うまく行かなかった理由は根本的に自分自身に原因があると思っています。あれだけの時間(192周!)が与えられたにも関わらず、チームに対して結果が出せなかった事は言い訳できません。
正直、自分が居たら勝てる勝負も勝てなくなると思います。その位、レベルの低い事しかできませんでした。車には問題は無かったですし、ウェット路面ではそこそこ乗れていたのに、ドライでは自分が全くアジャストできなかった事も一因です。後半は、同クラスや他の首位争いの邪魔にならないように、ひたすら避けて走っていました。
本当にチームやメカ、ドライバー達に申し訳なく思います。今後も含めて色々と考えます。応援してくださったファンの皆様、関係者一同お疲れ様でした![AMUSE]…
スーパー耐久シリーズ 2021 Powered by Hankook 第3戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース 参戦決定!
正式に公開されました。スーパー耐久シリーズ…
2021年5月17日/作成者: Y.Fujiwara